コニシラーメン 店内改造計画!
ある日、コニシラーメンに百均で購入した 2アイテムを持って行った!
ラッピングシートと、食器棚用シート2種類
マスターにこのアイテムをこんな感じに使ったらぁ~っと説明したら!!
うん うん!! いいね~ つか、何でもっと沢山買ってきてくれなかったの!!っと!!
クレームつき!!
そんな訳で、購入した百均に戻り 12個 あるだけ購入! それでも足りないので・・・
追加注文!! しかし・・・店員から いつ入荷するか分からないし・・・入荷しないかもしれないと・・・
そんな訳で、大型店舗に電話しまくり、ある店舗で在庫発見!
その店舗へのお買い物は、コニシちゃんに行ってもらい 20個ゲット!ww
さてさて・・・何にラッピングしたかたいうと・・・店舗入口のガラスです!
店内の床と壁に合わせて 木目調に!
そして、最近購入した 収納付ベンチ! こちらも 木製 今まで、マガジンラックが4セットあったのですが
荷物置き場にもならないし、店が狭く見えるので処分!(隣の店舗がもらってくれたそうです!)
満席時 お客さんの待ち席に利用できるこちらをゲットです!ww 設置後、店内で空席待ちする方や、荷物を置いたりと
いい感じです!
っで、何で 木製のラッピングシートを購入したかといいますと・・・
マスター)マロさん・・・準備中に、ガラスの下から 覗き込んでくる奴がいて・・・
マロ)え? のれんしまってる? ライトとか・・・看板とかは・・・消灯してる???
マスター)勿論!! おまけに、準備中の看板まで出してるのに・・・覗いてくる輩が・・・
おまけに、店の中まで入ってくる奴もいて・・・困ってるんです!
マロ)げげげ!ww 確かに 営業中にマロがラーメン喰っていたら、外から覗き込んでいる奴 数回見た事ある
マスター)でしょ・・・それってさー 他のお客さんに迷惑になるから・・・何とかしたくて・・・
ってな相談があり・・・お試しで買ってきたところ マスターの壺に!!
店内側のシートを貼り終えて、涼しくなったら、店舗外のラッピングをするね!!っと・・・話していたら!!
マスターが・・・これもーーーーー!!!っと!
冷蔵庫!
3面+@上部ドアまで、ラッピング!ww ラッピングを終えると・・・近日 券売機もラッピングしたい!!っと!!
そんな訳で、近日 524ラーメンは、店内 木彫店内になる予定です!w
マロ)全部木目調にして店内をクリーンにするなら・・・これも・・・何とかしたら?っと・・・
マスター)何なに??
マロ)この写真 プロに撮ってもらったみたいだけど・・・ちとダサくない??
しかも、チャーシュー変更してるしさー・・・ 写真の上にテプラで値段貼ってるのってダサいよ!
マスター)あー確かに・・・ そっか、以前 マロさんに電飾看板用にラーメンの写真撮ってもらったやつ・・・・
あれ使えばいいのか・・・
マロ)そそ!! っで、パソコンで、写真にメニュー名と値段を書けばキレイでしょ!
マスター)確かに! けど・・・どのようにパソコンでやれば??
マロ)教えますよ! 今日 やっちゃいますか!!
マスター)やっちゃいましょー!!
新たにつくった メニュー!
マロ)ついでに、これもアレンジしない??? 文字だけだと・・・
マスター)うんうん
マスターにSOFTの使い方を教えて・・・楽しそうにマスターが編集をしていると・・・
マスター)あ! あああああ!!!
ノートパソコンで、画像処理 チョッピリ重すぎたらしく・・・データーが消えちゃいました・・・Orz...
マスターが、数時間かけてつくったデーター セーブしながらつくれと言わなかったマロ・・・
チョッピリ責任を感じて・・・ 自宅でマスターのデザインをベースにつくってあげることに・・・
おまけも・・・
後日・・・店舗に貼ってありましたが・・・プリンターの設定が・・・チョッピリ縮小されてました Orz...
さて、お次は・・・新メニューのポップでもつくるかな!
端麗塩ラーメン! 端麗アサリ 塩バターラーメン!! 試食で10杯は喰ったかなぁ~・・・!!
近日 限定で販売開始! 近所の方 ペロリしに来てくださいね!w
ある日、コニシラーメンに百均で購入した 2アイテムを持って行った!
ラッピングシートと、食器棚用シート2種類

マスターにこのアイテムをこんな感じに使ったらぁ~っと説明したら!!
うん うん!! いいね~ つか、何でもっと沢山買ってきてくれなかったの!!っと!!
クレームつき!!
そんな訳で、購入した百均に戻り 12個 あるだけ購入! それでも足りないので・・・
追加注文!! しかし・・・店員から いつ入荷するか分からないし・・・入荷しないかもしれないと・・・
そんな訳で、大型店舗に電話しまくり、ある店舗で在庫発見!
その店舗へのお買い物は、コニシちゃんに行ってもらい 20個ゲット!ww
さてさて・・・何にラッピングしたかたいうと・・・店舗入口のガラスです!

店内の床と壁に合わせて 木目調に!

そして、最近購入した 収納付ベンチ! こちらも 木製 今まで、マガジンラックが4セットあったのですが
荷物置き場にもならないし、店が狭く見えるので処分!(隣の店舗がもらってくれたそうです!)
満席時 お客さんの待ち席に利用できるこちらをゲットです!ww 設置後、店内で空席待ちする方や、荷物を置いたりと
いい感じです!


っで、何で 木製のラッピングシートを購入したかといいますと・・・
マスター)マロさん・・・準備中に、ガラスの下から 覗き込んでくる奴がいて・・・
マロ)え? のれんしまってる? ライトとか・・・看板とかは・・・消灯してる???
マスター)勿論!! おまけに、準備中の看板まで出してるのに・・・覗いてくる輩が・・・
おまけに、店の中まで入ってくる奴もいて・・・困ってるんです!
マロ)げげげ!ww 確かに 営業中にマロがラーメン喰っていたら、外から覗き込んでいる奴 数回見た事ある
マスター)でしょ・・・それってさー 他のお客さんに迷惑になるから・・・何とかしたくて・・・
ってな相談があり・・・お試しで買ってきたところ マスターの壺に!!
店内側のシートを貼り終えて、涼しくなったら、店舗外のラッピングをするね!!っと・・・話していたら!!
マスターが・・・これもーーーーー!!!っと!

冷蔵庫!

3面+@上部ドアまで、ラッピング!ww ラッピングを終えると・・・近日 券売機もラッピングしたい!!っと!!
そんな訳で、近日 524ラーメンは、店内 木彫店内になる予定です!w
マロ)全部木目調にして店内をクリーンにするなら・・・これも・・・何とかしたら?っと・・・
マスター)何なに??
マロ)この写真 プロに撮ってもらったみたいだけど・・・ちとダサくない??
しかも、チャーシュー変更してるしさー・・・ 写真の上にテプラで値段貼ってるのってダサいよ!
マスター)あー確かに・・・ そっか、以前 マロさんに電飾看板用にラーメンの写真撮ってもらったやつ・・・・
あれ使えばいいのか・・・
マロ)そそ!! っで、パソコンで、写真にメニュー名と値段を書けばキレイでしょ!
マスター)確かに! けど・・・どのようにパソコンでやれば??
マロ)教えますよ! 今日 やっちゃいますか!!
マスター)やっちゃいましょー!!

新たにつくった メニュー!

マロ)ついでに、これもアレンジしない??? 文字だけだと・・・
マスター)うんうん

マスターにSOFTの使い方を教えて・・・楽しそうにマスターが編集をしていると・・・
マスター)あ! あああああ!!!
ノートパソコンで、画像処理 チョッピリ重すぎたらしく・・・データーが消えちゃいました・・・Orz...
マスターが、数時間かけてつくったデーター セーブしながらつくれと言わなかったマロ・・・
チョッピリ責任を感じて・・・ 自宅でマスターのデザインをベースにつくってあげることに・・・

おまけも・・・

後日・・・店舗に貼ってありましたが・・・プリンターの設定が・・・チョッピリ縮小されてました Orz...

さて、お次は・・・新メニューのポップでもつくるかな!
端麗塩ラーメン! 端麗アサリ 塩バターラーメン!! 試食で10杯は喰ったかなぁ~・・・!!
近日 限定で販売開始! 近所の方 ペロリしに来てくださいね!w
スポンサーサイト
- なんでもかんでも
- / trackback:0
- / comment:2
- [ edit ]
- 2017/08/19(土) 00:00:49 |
- URL |
- チキンライダー
- [ edit ]
マスターの笑顔期待して・・
そしたら・・
マロさんの顔見てスマイルに
そろそろ自分も馴染み客に進化しないと
Re: タイトルなし
- 2017/08/25(金) 01:12:05 |
- URL |
- マロ
- [ edit ]
> こないだ、閉店後に下からのぞいてやったもんね((笑))
> マスターの笑顔期待して・・
> そしたら・・
>
> マロさんの顔見てスマイルに
>
> そろそろ自分も馴染み客に進化しないと
とにかく、食べろ! 連続5日は 行け!ww
って、ww 何杯ラーメン喰ってるの わし・・・Orz...
プロフィール
Author:マロ
TMAXと親父の生活!
更新は適当 記事も適当!
だって おやじだからww
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
- 2018/01 (2)
- 2017/09 (1)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (8)
- 2017/06 (9)
- 2017/05 (7)
- 2017/04 (12)
- 2017/03 (10)
- 2017/02 (2)
- 2017/01 (8)
- 2016/12 (4)
- 2016/11 (6)
- 2016/10 (2)
- 2016/09 (9)
- 2016/08 (7)
- 2016/07 (11)
- 2016/06 (4)
- 2016/05 (13)
- 2016/04 (14)
- 2016/03 (7)
- 2016/02 (9)
- 2016/01 (5)
- 2015/12 (4)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (7)
- 2015/09 (4)
- 2015/08 (5)
- 2015/07 (10)
- 2015/06 (8)
- 2015/05 (1)
- 2015/04 (4)
- 2015/03 (3)
- 2015/02 (3)
- 2015/01 (4)
- 2014/12 (4)
- 2014/11 (9)
- 2014/10 (12)
- 2014/09 (8)
- 2014/08 (5)
- 2014/07 (4)
- 2014/06 (5)
- 2014/05 (2)
- 2014/04 (6)
- 2014/03 (5)
- 2014/02 (3)
- 2014/01 (5)
- 2013/12 (6)
- 2013/11 (6)
- 2013/10 (5)
- 2013/09 (4)
- 2013/08 (2)
- 2013/07 (8)
- 2013/06 (9)
- 2013/05 (8)
- 2013/04 (12)
- 2013/03 (11)
- 2013/02 (7)
- 2013/01 (6)
- 2012/12 (16)
- 2012/11 (24)
- 2012/10 (30)
- 2012/09 (26)
- 2012/08 (14)
- 2012/07 (5)
- 2012/06 (16)
- 2012/05 (8)
- 2012/04 (4)
- 2012/02 (2)
マロMAX カテゴリ
親父のブログ カウンターw
親父ブログ ノゾキ ナウw
現在の閲覧者数:
日本ブログ村へ
日本ブログ村 ビックスクター
ツーリング仲間 リンク
- leomiさん マジェ赤白
- Lightwaverさん スカブ250ワインレッド
- OPM♪さん TMAX黄
- OPM♪さん R1200GS
- rampさん TMAX黄
- sukesanさん CB1300銀
- tetsupc2さん フォルツァ黒
- torioさん TMAX530黒NEW
- torioさん TMAX530黒
- いかそのさん TMAX赤
- いとじんさん NC750X黒
- おんさん C600白
- せんさん TMAX黄
- ななパパさん ZX-10R緑
- 銀影さん フォルツァ黒
- 日向さん 銀翼GT600銀
- ザッキーさん NC750X
- 利休さん 銀翼GT600ワイン
- トドロキャットさん 銀翼 黒
- ニャンコ先生さん KTM990
- パイロンさん 銀翼GT600銀
- バビロニアさん 銀翼GT600青
- ピィ-さん TMAX530白
- ラークさん TMAX530白
- 管理画面
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
